ある日、突然
ある日突然、みんなが知らない小さな国から大気圏へ向けて ミサイルが発射された。世界中は核戦争がはじまったのかと 大騒ぎになった。国連にも参加していないその国の存在を 多くの人は知らなかった。まったくその国の存在は相手に されていなかったのだ。ニュースになるのは大きな国の ことばかりだ、 その国のミサイルは大気圏で大爆発した。あまりにも突然だったの で、世界は対応に混乱した。twitt ...
あの人のように

今日のストーリー 師弟不二を考えたら、私を折伏してくれた 人がまず私の師なんだと、いまごろきがつきました。 やっぱりダメな凡夫です。創価学会のご両親の 方はご両親が師なのですね。 この末法の世の中で良い師にめぐりあうことは むずかしくなってきてると思います。 それなら、それぞれ、その場所で 自分自身ががなるしかないですね。 それには、やっぱり、唱題、唱題そして折伏です。 にほんブログ ...
かぼちゃを煮て食べた、芥川龍之介の杜子春を聴いた、読んだ
タイの田舎の小さな家の生活日記 今朝の散歩ではまた50バーツのスイカを買いました。先日、山積みだったスイカも数が少なくなっていました。散歩の途中、今日はとくに変わったことはなく、こんな日もだるんだなといった感じです。 お昼はトンちゃんに先日買ったかぼちゃを煮てもらい、何もつけずに食べてみました。ただ煮ただけなんですが、甘くて美味しかったです。かぼちゃ本来の味って美味しいんですね。そのあと、味噌汁の ...
宮沢賢治さんの銀河鉄道の夜を聴く
タイの田舎の小さな家の生活日記 にほんブログ村